さえない一日の終わりに腕立てを!

主にプロレスと何かについて語るブログ by kento

パニック・アット・ザ・ディスコ

今日はさえない一日だった。退職手続きや退去手続きについてもたもたしてたら、いろいろ面倒なことになってきた。こういう作業やっぱ苦手です。

目の前の仕事に追われてパニックになってたあの頃を思い出して、今日は一日中うんうん唸ってましたが、ブログのタイトルにもした手前、思い立って、先ほど腕立て400回しました。いやーパンプアップ気分いいっす。

 

 

約15年ほど前、当時インディープロレス界の中心的存在だった大仁田厚が業界最大手・新日本プロレスにたったひとりで参戦し、テレビ朝日の真鍋アナウンサーといわゆる「大仁田劇場」を繰り広げていました。「大仁田劇場」は、そのやりとりの過剰なまでの熱量が観る者の熱狂と笑いを生み、いまでもファンの間で語り草になっています。名シーンではなく迷シーンとして語られることが多い「大仁田劇場」ですが、僕にはまごうことなき圧倒的名シーンとして印象に残ってる場面があります。

果たし状までしたため、新日本プロレスのトップレスラー・長州力との有刺鉄線電流爆破マッチになんとかこぎつけた大仁田ですが、子ども扱いされ、手も足も出ずやられてしまいます。

試合後、大仁田は虫の息でインタビューに応じます。こんなとき、「次は勝つ!」「おれは負けてない!もう一丁!」と言うのが勝負の世界に生きる者としての常識です。しかしそのとき大仁田は、目に涙を浮かべ、搾り出すようにして真鍋アナウンサーのこう訴えかけました。

 

「たとえ弱くても、自分の力を信じるしかないじゃろうが!!」

 

 

自分の弱さをさらけだすってなかなかできないですよ。ましてやプロレスラーですよ。感動させられました。表現を通して人に勇気を与える、ってこういうことなんじゃないかと。

ぼくは身体も小さいですし、ルックスもたいしたことないし、怠惰ですし、けっこう気にしいです。がくーーんと落ち込むこともよくあります。が、大仁田の言うとおりなんです。そこしょうがないんです。欠点だらけでまわりに迷惑かけっぱなしの自分ですが、それでもそんな自分の力を信じて進んでいくしかないんですね。それしかないわけです。そうおもうとなんだか肩の荷がおりたような、そんな心持ちになります。

 

さて、このブログを書くときのバック・ミュージックがわりにしていた「朝まで生テレビ」では、特定秘密保護法案についてかんかんがくがくの議論がかわされていました。国家も大仁田のように、都合の悪いようなことも全て国民にさらけだしてほしいものです。。。いや、このオチは無理矢理うまくまとめようとして逆に無知がばれるパターンかな。。うーむぶつぶつ。

フェイド・アウェイ

思い出話をします!

 

ちょうど中学にはいったころだったでしょうか。急に人前でうまく喋れなくなりました。いわゆる思春期というやつですね。環境の変化についていけず、異常に人目を気にするようになり、自分の思いを表現することがとても下手くそになりました。悶々、うじうじ、ぬめぬめとした学校生活を送っていました。

 

そんな時分、僕の心のオアシスとになっていたのがプロレスでした。深夜のテレビ放送を毎週録画して、食い入るようにブラウン管をみつめていました。プロレスラー達はリング上で、客席で、バックステージで、己の強さを誇示して、ときには弱さをにじませながら、その滾る思いを全身で表現していました。それが最高にカッコよかった!

 

僕も自室で、部室で、教室で、自分にプロレスラーを憑依させ、少しずつ自分を表現するようになりました。具体的には、フンフン!と筋トレをしてみたり、写真を撮るとき「アイムチョーノ!」とポーズを決めてみたり、友達と逆水平チョップ合戦をしてみたり、、、。周りからしてみれば、よっぽど奇妙な奴に見えたでしょう。しかし、あのぬめぬめした暗い青年が、不器用ながら、しかしかなり過激な形で、自己表現を開始したのです。

 

不思議なもので、どんなに奇妙でも、気持ちよさそうに自己表現してる奴の周りに人は集まってくるものです。その後の僕は、それなりに問題を抱えながらも、それなりに友達もでき、それなりに笑いにあふれた学校生活を送ったのでした。

さよならベイビー

日記始めます!なぜなら会社辞めたからです!

 

会社を辞めるにあたって、現在住んでいる大阪の地を離れることになりました。今日は関西に住んでいる大学時代の友人に送別会を開いてもらいました。

僕は新卒で入った会社に約4年間勤め、今年で26歳になりました。しかし会社ではどうも自分の力をうまく発揮できず、鬱々悶々とした日々を過ごしていました。

 

そこで、今年の梅雨ごろだったでしょうか。ぼくはプロレスラーになることを決意しました。

 

12月の頭に、とあるプロレス団体に入門テストを受けに行きます。今日来てくれたみんなは、僕の今後の生活に必要であろうというものをそれぞれ考えてくれたようで、高めのプロテインや給水性の優れたタオルなど、僕にとって非常にありがたい送別の品をいただきました。

もつべきものは友です。ピンチのときには特にそうおもいます。

僕自身はこれまで、なにかそういうものを軽視して、ただ漫然と、日々と格闘してきたようにおもいますが、それでもまわりには自分を気遣ってくれる人がいるのだと再認識しました。

ブログを書くことを勧めてくれたのもみんなでした。このブログを書いていくことが、今後の自分にとってよいことをもたらしてくれるかもしれません。あと書いてておもったのですが、mixiやってたころをおもいだしています!

 

みなさま今日はほんとうにありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

あっ、送別の品をうっかり忘れるような人がいなくて本当によかったです!^^